どうもべんざいてんです。
みなさん、2021年2月18日のNintendo Directは観ましたか?
名前の通り任天堂のゲームに関する情報を発表する場で、ゲーム好きにとっては毎回わくわくするイベントですね。
その中で発表された『クレヨンしんちゃんオラと博士の夏休み〜おわらない七日間の旅〜』が非常に面白そうだったので、現時点での情報をまとめました。
- Nintendo Direct 2021.2.18で発表
- 『クレヨンしんちゃんオラと博士の夏休み〜おわらない七日間の旅〜』の基本情報
- ティザー映像が公開中
- 監督は『ぼくのなつやすみ』シリーズの綾部和!販売はネオス株式会社!
- 公式ホームページ公開中!
- 公式Twitterもスタート!
- 発売が待ち遠しい!
Nintendo Direct 2021.2.18で発表
今回のニンテンドーダイレクトで特に注目だったのが
・『ゼルダの伝説スカイウォードソードHD』が2021.7.16に発売決定
・『スプラトゥーン3』が2022年発売予定
あたりかと思います。
(個人的には『聖剣伝説Legend Of Mana』のHDリマスター発表が一番嬉しかった)
クレしん夏休みは目玉発表の合間に隠れるように38:20~39:45の1分20秒程度と短い時間ではありましたが、劇場版クレヨンしんちゃんの予告編かと思うような非常にわくわくさせる映像でした。
なお、Nintendo Direct 2021.2.18の公式にリンクを貼っておきますが、記事の続きにクレしん部分だけを抜き出したYoutubeも貼るので、「クレしんにしか興味ないぜ」って人はこのリンクは無視してください。
↓Nintendo Direct 2021.2.18↓
『クレヨンしんちゃんオラと博士の夏休み〜おわらない七日間の旅〜』の基本情報
”夏休みを九州で過ごすことになったしんちゃんと野原一家。小さな町「アッソー」で1週間の生活が始まります”
タイトル:クレヨンしんちゃんオラと博士の夏休み〜おわらない七日間の旅〜
発売日:2021年夏(予定)
プラットフォーム:NINTENDO SWITCH
発売元:ネオス株式会社
ティザー映像が公開中
こちらが公開されたティザー映像。
もうね、これ見てもらえれば絶対欲しくなると思う。
クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~ [Nintendo Direct 2021.2.18]
映像観るのたるいぜ、って人はキャプチャ何個か用意したのでこちらをどうぞ。
『ぼくなつ』恒例、1日の始まりはみんなでラジオ体操から。
虫取りや
魚釣りも楽しめる
自称史上最恐のマッドサイエンティスト。タイトルにも入っているのでキーパーソンなはずですが、今回のティザーではほとんど触れられていません。
ねねちゃんと風間くんに似ていますが、そっくりさんの別人だそうです。
ノスタルジックな雰囲気がたまらない。
監督は『ぼくのなつやすみ』シリーズの綾部和!販売はネオス株式会社!
監督は『ぼくのなつやすみ』シリーズを手掛ける綾部和さん。
『ぼくなつ』シリーズは2000年の立上から6作も続いている人気シリーズ。
信頼と実績のある方なので安心ですね。
逆に販売はネオス株式会社と聞いたことがない会社。
調べてみると、2019年からNintendo Switch向けソフト市場に新しく参入した企業でした。(それまではスマホアプリでキッズ関連アプリを制作していたようです。ゲーム関連のノウハウはあるのかな?)
これまでに発売したソフトは『いっしょにあそぼー♪コウペンちゃん 』と『ぷるきゃらフレンズ ほっぺちゃんとサンリオキャラクターズ』の2本のみ。
未知数なので正直安心とは言い辛いですが、コウペンちゃんやサンリオとのコラボキャラゲーとしては好評なようなので、今回もクレヨンしんちゃんのキャラゲーとして満足のいくものを出してくれると信じたいですね。
公式ホームページ公開中!
公式ホームページもありますが、まだティザー映像とツイッターへの案内だけで具体的な情報はありません。
公式Twitterもスタート!
公式Twitterも始動していますが、まだほとんどツイートしていません。
今後たくさんの情報が発信されるはずですので、興味がある人はフォローしておけば最新情報をしっかりゲットできるでしょう。
発売が待ち遠しい!
ぼくなつとしんちゃんを合わせるって言葉だけでもう楽しそうですよね。
2021夏発売に向けてこれからどんどん情報が出てくるはずなので、情報を追っていきたいと思います。
ではでは。